地震の影響?

昨日の台湾での地震の影響で、香港や東南アジアへの回線障害が出てるようだ。
確かに、タイの「AIS」や、「大陸諜報活動新聞」さんなど表示できない。
ベトナムとPDAとモバイルさんのところに情報あり)
バックアップ回線が無い海底光ケーブルでもブチ切れたかな?
人的な被害が少なかったことからあまり気にしていなかったのだが、国際通信回線が脆弱なインフラであることを意外なところで認識してしまった。
しかし、わが国の回線はこういう状況が想定されて点検保守を行っているのだろうか?
阪神・淡路のときはまだ現在のようにインターネットが普及しておらず、データ回線の問題も露呈しにくかったと思うが、それでも音声回線は輻輳をおこし、使い物にならない状態が続いたのだ。
当時は電話は一家に一台の時代。
現在のように一人一台の時代ではないにも関わらず、これだけの混乱を引き起こした。
そして、災害でなくても「あけおめ」メールでパンクするような脆弱な回線がこの国の基本インフラなのである。

勿論、水、ガス、電気のライフラインが最も大切であることは確かだが、通信回線の確保はそれにつぐ重要インフラといえるはず。
国営の通信事業が無い現在、こういった部分の管理が気になるところだ。