とりあえず「祝 アジア大会出場決定」

先日のエントリで触れたオシム率いる日本代表だが、早々とアジア大会本大会出場が決まった。

アウェーのイエメン戦の印象は・・・「もうちょっと考えてやろうよ・・・」ぐらいかな・・・
細かいパスと選手間の連動性で引いた相手を崩そうとするのはわかる、わかるんだが・・・
あの凸凹グランドで、グラウンダーのパスを出し続けても、宝クジみたいな確率しか期待できないことは前半で明らかだったろう。
いや、どんな形にせよ、同じような攻めを繰り返すだけではいかんのだ。
緩急(パスの長短、速遅など)をつけた攻撃は相変わらずできないのがもどかしかった。

さすがに今回はトゥーリオがあがってからのコンセンサスはあったようで、エリア内への放り込みを繰り返すことができた。
結果的にこの「日本的でない」攻撃の形で、決勝点は生まれたのだ。

最終的にはFWの巻がおとして我那覇が決める形だったのだが、もっと早い段階でこういう形で攻めなくてはならなかったと思う。
連戦の疲労や高地の影響もあって殆どの選手が疲労感を持っていた。
(試合後のオシムの言葉から推測できる)
それならなおのこと、「楽に攻める」ことも考えるべきだ。
それをすれば、攻撃のアクセントにもなり、選手の疲労も(わずかではあるが)軽減できよう。
このあたりはオシムが指示するなりして試合中に修正させるべきだったのではないか?
(選手の自主性と戦術は別に考えなければいけないと思っている)

とにかく、まだまだ我がニッポン代表は状況に応じたサッカーがヘタである。
それでも今の代表のスタイルにはジーコ時代より未来があると思っている。
特にギリギリだったとはいえ、前の試合での反省を生かしてああいう形で点がとれたのは大きい。
まだこの代表になって日は浅いのだから、こうして1つ1つ積み重ねていって欲しい。

ただ、本大会出場決定のおかげで残りの予選が消化試合になってしまった。
そのおかげで、選手のテストはできても、真剣勝負ができなくなったのがかなり不安だ。

JFAにはしっかり強化試合を組んでもらって、しっかり代表のサポートをしてもらいたいものだ。