07年8月度SB支払確定

先月の支払い分が確定した。(カッコ内は7月分)
2007年8月分(Sプラン(B))

  • 合計金額 13,320円 (11,677-) ↑1,643
    • 基本料金 2,596円 (2,596-)
    • 音声通話料 6,444円 (4,914-) ↑1,530
    • 国際ローミング通話料 0円 (0-) ↓-1,760
    • メール通信料(MMS) 4,885円 (6,194-) ↑2,894
    • 3G国際パケット通信料 0円 (0-)
    • パケット通信料 0円 (0-)
      • パケット数 1,933,387Pkt(2,585,934) ↓652,547(pkt)
    • 割引サービス定額料 5,700円 (5,700-)
    • コンテンツ情報料 199円 (199-)
    • オプション月額使用料 775円 (775-)
    • ▲家族割引 -486円 (-594-)
    • ▲P定額Biz MMS割引 -4,885円 (-6,194-)
    • ▲無料通話対象額 -2,000円 (-2,000-)
      • 前月くりこし 0円 (0-)
      • 次月くりこし 0円 (0-)
    • その他料金 87円 (87-)

なかなか目標の1万円以下にならない。
プラン再考のため、4月からの通話料の推移を調べてみた。

  • 4月通話料(家族割引適用後)
    • 3,909円(4,590-681)
  • 5月通話料(家族割引適用後)
    • 3,612円(3,888-276) ※国内使用14日
  • 6月通話料(家族割引適用後)
    • 2,494円(3,078-584) ※国内使用25日
  • 7月通話料(家族割引適用後)
    • 4,320円(4,914-594)
  • 8月通話料(家族割引適用後)
    • 5,958円(6,444-486)

う〜ん・・・かなりのバラつきがある。
やはりプラン再考をまじめに考えないともったいない気がする。
たとえば今月がMプランだったらどうだったか?
まず基本料金が3,776円(41%引き)で+1,180円。
が、無料通話が4,000円で+2,000円になる。
ということは、通話料が4,000円の無料通話分を超えているので、単純に820円のトクだよな?
つまり、通話料が4,000円を越える月が多いのならMプランのほうがトクということか・・・
また、6月分のように大きく無料通話分を下回っても、2か月持ち越せるのでムダにはならないし・・・


「自分割り50」も考えてみたが、2年単位の契約なのがネック。
つまり今後2年以内は、このプランに縛られることになり、もしプラン変更するとした場合9,500円かかる。
自分割り50 ブループラン
現在でも41%引きなのだから、これはやめたほうがいいか・・・


来月にもMプランに変更することにしたほうが良さそうだな。