マルチメディアサーバー

また面白いソフトウェアが発表された。
自宅PCを“パーソナル放送局”にする無料ソフト「Orb(オーブ)」、日本語版リリース。
このソフトウェアは常時接続のPCをマルチメディアサーバーにしてしまうというものだ。
これは自分にとってかなり使えると思い早速導入してみた。
インストールは至極簡単。
ココからダウンロードしたファイルを実行するだけでOK。
インストール後、タスクトレイにアイコンが表示され、常駐していることがわかる。

ちなみに、orb関連のプロセスで60M弱のメモリを使用しているようだ。
メディアファイルを追加するには、このアイコン上で右クリック→「設定」で画面を開いて設定画面を表示する。

メディアタブを開き、各種メディアファイル毎にフォルダを追加すればOK。


これで、外部からメディアファイルがストリーミング再生できるハズ。
早速TypeU+D01NXでテストしてみた。
接続は簡単で、「mycast.orb.com」にアクセスして、ログインするだけである。

ログインが成功すれば、各種メディアファイルがランダムに表示されている。
もちろん、各種メディア毎にファイルを指定することも可能である。
あとは、再生したいファイルをクリックするだけでプレイヤが立ち上がりストリーミング再生が開始される。
これはなかなか快適だ。
回線速度に左右されるのは言うまでもないが、メディアファイルをいちいち持ち歩かなくていいのはとにかくありがたい。


また、X01HTでも使えるはずなので、こちらもテストしてみた。
早速、「mycast.orb.com」にアクセスしてみたところ・・・

おや?なんで文字化け・・・
エンコードUTF-8EUCに変えてみるもダメ・・・
こちらは、もう少し調査の必要があるようだ・・・